英語を話すのが恥ずかしいという方へ

こんにちは ろーです。
前回英会話についての記事を書きましたが、
英語を話せるようになりたいけれど、

間違っていたらどうしよう

笑われたりしないかな

など考えてしまって、そもそも会話をするのが恥ずかしいと
思っている方も多いと思います。

わたし自身も同じように考えていて、
大学で英語を専攻して
少しでも話せるようになりたいとは思っていても、
恥ずかしさが拭いきれず、
最初の方はごまかしながらもごもご話していました(;´・ω・)

しかし、ネイティブの先生や流暢に話せる同級生と
練習を重ねていくうちに、
余計なことを気にするよりもはっきり自分の意見を伝えることに
意識を持っていけるようになりました。

英会話の練習を始めることに抵抗があるという方に、
わたしが感じたことをお伝えし、
一歩踏み出すきっかけになれればと思っています。

 

目次

相手は話せなくても気にしていない

まずわたしが大学の講義の説明を聞いたときに、
「英会話の授業はネイティブの先生が担当し、日本語を話すのは厳禁」
と聞いて、

日本語を話さない英語でしか会話できない
海外の先生とちゃんとコミュニケーションが取れるかな?“

と不安に思っていました。

でも、先生方の話を聞いてみると、大学に長年勤めていて
日本在住歴も長い先生が大半で、
「君たちより長く日本に住んでるよ。」と話している先生がいるほどでした。

なので、毎年たどたどしい英語で一生懸命話す生徒たちを
見てきているため、自分が話す英語があやしくても
先生は何も気にしていない
んだなと思えました。

また、クラスには高校のときにすでに留学経験があって
流暢に話せる子も多く、自分のめちゃくちゃな英語を
聞かせるのが申し訳なかったのですが、

「わたしも留学に行ったばかりのときは“apple”すら通じなかったよ」
と話してくれて、できないのは自分だけじゃなくて、
みんなできないところからのスタートだったんだと気付きました。

 

とにかく伝わるかどうかが大切

 

わたしがまだ恥ずかしくてもごもごごまかしながら話していたときに、
先生が授業で話した言葉にはっとしました。

恥ずかしいと思って語尾がすぼんでいったりしている人がいるけど、
相手は君がどんなことを感じているか、
どんな意見を持っているのか聞きたいから
君が話すのを待っているんだよ。
はっきり自分の意見を伝えないと相手は聞き入れてくれないよ。

この言葉を聞いて確かにそうだなと思いました。
日本人同士なら“この人は何を言おうとしているのかな”と
相手の意図を汲もうとしますが、
多国籍の人が集まるところで育ってきた海外の人に
“何が言いたいかわからない”と思われてしまったら
もうコミュニケーションを取ることを放棄されてしまいます。

自分の中で“相手が汲みとってくれるだろう”という甘えがあって、
ごまかしながら話していたことに気づかされました。
そして、自分の恥ずかしさよりも
相手に自分が言いたいことを伝えることを何よりも
重視するべきなのだと考えるようになりました。

 

まとめ

 

わたしが英語を話すのが恥ずかしいと思っているのは
自分の中で考えていることであって、
会話をする相手には関係のないことなんだな、
と授業を通して感じました。
そんな小さなことを気にしているよりも、
きちんと意思疎通ができているかどうかが重要なのだと気づくと、
ごまかさずにしっかり自分の意見を言えるようになりました。

このことは英語を話すシチュエーションだけでなく
普段誰かと話すときにもぼかしたりあいまいな表現を
するのではなく、きちんと相手が自分の言いたいことが
伝わるように意識するようになりました。

今まで恥ずかしくて英語で話す機会のときに避けてきてしまって
そのことが気にかかっている方には、
ぜひ余計な考えはとっぱらってしまって、
胸を張って自分の意見を発信していっていただきたいと思います。

オンライン英会話の申し込みはこちらから↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

フリーランスのWebライターとして記事やグログの執筆代行を承っています
Webライターとして月収10万円達成
Webライターなどについて情報を発信しています

コメント

コメントする

目次